アコーディオンのように伸び縮みするソファー「Paper Sofa(ペーパーソファー)」

家具

おはようございます。

大分忙しいのでサクッとです。

以前、紹介したことのある「ペーパーベッド」、「ペーパーベンチ」に新しい仲間が増えました。

スポンサーリンク

Paper Sofa(ペーパーソファー)

製品イメージ
製品イメージ

クラウドファンディングサイトの makuake にて、 2021年08月29日まで支援を募集中の製品。

一般販売予定価格は43,980円(税込)となっています。

プロジェクトページより転載

リビングルームでソファーを置くとかなりの面積を占有されています。そのスペースを空ければもっといろんなことができると思いませんか?

空間をもっと自由に活用できるように目指して、そこで開発されたのがこちらの「Paper Sofa」です!

特長

※枠内はプロジェクトページより転載

こだわりのディテール

こだわり
こだわり

DETAIL 01 サスティナブルな素材
素材はハトロン紙を使用しており、その名の通り「紙」の素材で出来ています。ダンボールはみなさまご存知の通りリサイクルが可能でサスティナブル(持続可能)最大限環境に配慮して作られました。
ハトロン紙とは:強化ダンボールと思っていただければわかりやすいです

DETAIL 02 上質な専用クッション
正方形のクッションがペーパーソファ1台に対して2つ付属しております。柔らかい素材で出来ており、長時間の着席でも違和感は少なく、ソファの上でもずれにくい仕様となっております。

DETAIL 03 確かな耐久性
紙は紙でも柔らかいA4サイズのような印刷用紙ではなく、ダンボールをより強固にした性質のものをご想像ください。それを複数組み合わせて、高度なデザインと設計を施されたハニカム構造フレームで1㎡あたり300kgの重量に耐えられます。

簡単設置

簡単設置
簡単設置

わずか2ステップで「引っ張る」→「クッションを置く」→完成
設置の際に工具は一切必要ありません。

推奨展開方法:2人でお互いに正反対方向へ引っ張り、ハニカム構造が正六角形の見た目になるまで、その状態で3から5分ほど保持してください。元に戻ろうとする力が弱まり、比較的展開しやすくなります。展開の難易度には個人差があります。予めご了承ください。

紙製だけど強い

紙だけど強い
紙だけど強い

ハトロン紙とは?
クラフト法により製造されたパルプを原料とした洋紙のうち、強度を落とさないため漂白工程を行わない紙のことを指します。強度が高い紙となるため主に重包装用途に使用されています。茶色い色は製造法に由来するし、片面に光沢を付けたものは、ハトロン紙と呼ばれます。

当ペーパーソファーはこのように大人2人が乗ってももちろんビクともしません!ハトロン紙という紙由来の素材でありながらも確かな耐久性をお分かり頂けたかと思います。

省スペース

省スペース
省スペース

2人掛けの仕様となっておりますが、最長で140cm以上伸ばすことも可能でございます。3人か4人まで着席することも可能!

その際は必ず追加で市販のクッションをご用意ください。直接ハトロン紙へのダメージを防ぎ、ペーパーソファーの耐久性を減らすのを防いでくれます。

来客が多くなった時、サブソファーとしても使えますね。

専用クッション

専用クッション
専用クッション

専用の正方形クッションは2つが付属しております。
しかもお手入れも簡単!例えばジュースなどこぼしてクッションが汚れた場合、カバーを取り外して洗濯機に入れるだけです。

まとめ

紙製にしてはちょっと高いかなという気もしないでもないですが、さっと収納できるのでサブとして優秀なソファですね。

家だけじゃなく、オフィスなんかにもいいかもしれません。

気になった方はチェックしてみてください。

ではでは。

プロジェクトページはこちら

スポンサーリンク


関連するコンテンツ

家具makuake,クラウドファンディング,ソファ

Posted by doradora