使い勝手抜群のステーション型モバイルバッテリー「Energ-yi battery」

PC・スマホ周辺機器,ガジェット

おはようございます。

9月になっちゃいましたね。

今年も残すところ3か月。あっという間に過ぎていくんだろうな。

本題ですが、今日は使い勝手のいいモバイルバッテリーを紹介。

スポンサーリンク

Energ-yi battery

製品イメージ
製品イメージ

クラウドファンディングサイトの makuake にて、2021年10月30日まで支援を募集中の製品。

セットの一般販売予定価格は 15,200円(税込)となっています。

プロジェクトページより転載

『Energ-yi battery』は、小型・軽量、ケーブルレス、そしてマグネット接続という利便性をとことん追求したステーション型モバイルバッテリーです。

外出先で携帯を充電すると、バッテリーの重さやコードの絡まりなどが気になることはないでしょうか。

『Energ-yi battery』なら、写真撮影も!

充電コードが届かない場所でも!

マグネット接続でっピタッとご使用いただけます!

機能性もしっかりしているアイデア製品ですね。

特に昨今はモバイル機器が増えてきているので活躍してくれるシーンが沢山ありそうです。

特長

※枠内はプロジェクトページより転載

用途に合わせたマルチな使用方法

様々な機器に使える
様々な機器に使える

『Energ-yi battery』はベースバッテリー1台と小型バッテリー4台から構成されるステーション型モバイルバッテリーです。

短時間の外出には小型バッテリー、長時間の外出にはベース型バッテリーなど、利用シーンや人数に応じて利用方法を区別することでマルチな状況に対応することができます。

もう夏も終わってしまいましたが、スマホの緊急バッテリーとしてだけでなく、小型扇風機などに装着して使用可能時間を延ばしたりといった感じでも使えそうです。

マグネット接続でコードレス充電

マグネット式
マグネット式

『Energ-yi battery』はマグネット接続を採用することで、充電の手軽さを最大限に引き出しました。

マグネット接続では、ケーブルを探す手間や装着までの時間を減らすだけでなく、接続端子を取り付けることでホコリやゴミなどの侵入も防ぐことができます。

マイクロUSB、ライトニング、Type-C、の3種類の付属端子でお使いのスマートフォンの種類を問わず、ご利用いただけます。

スマホのマグネット式はまだ試したことがありませんが、先代のスマートバンドは充電器にカチっとはめるタイプで、最後の方はなかなかちゃんとハマらずストレスでした。

買い換えた最新のスマバンはマグネット式に変わり充電時のストレスがまったくなくなりましたよ。

超小型・軽量設計

超小型で軽量
超小型で軽量

『Energ-yi battery』の小型バッテリーのサイズは「37×60×13mm」、と小型仕様になっています。短時間の外出ならバッグに入れなくともポケットに入れておけるサイズなので、持ち運びにも困りません。

小型バッテリーには、ストラップ用の穴が付いているので、キーケースに付けたり、キーホルダーとしてカバンなどに付けての持ち歩きも可能です。

便利なストラップ穴付きで持ち運びも簡単です。

自宅でもケーブルレスで充電

ベースバッテリーはモバイルバッテリーでありながら、小型バッテリーの充電スタンドでもあります。

小型バッテリーは、本体の充電もベースバッテリー端子と接続するだけで充電ができます。「すぐ使いたいのに、バッテリー充電してなかった」なんて事もなくなります。

そういえば Nintendo Switch のコントローラー(充電タイプ)とも相性よさげですね。

12,800mAhの大容量

大容量
大容量

『Energ-yi battery』に含まれるベースバッテリー1台(8,000mAh)と小型バッテリー(1,200mAh)4台を合わせると、バッテリー最大容量は12,800mAhもあります。

iPhone8は1,821mAh、最新のiPhone12Proでも、2,775mAhでフル充電が完了します。『Energ-yi battery』は、利用シーンに合わせて使用することができるためバッテリーの容量不足にも悩まされません。

小型バッテリーは1,200mAhなので、スマホで使う場合はどちらかというと応急処置的な感じになりますかね。

電池残量表示

電池残量表示
電池残量表示

『Energ-yi battery』はLEDで電池残量を4段階表示してくれるため、電池残量も一目瞭然です。

モバイルバッテリーをせっかく持ってきたのに充電が無かった、なんてことも防いでくれます。

まとめ

普段から様々な機器を使い倒している方はもちろん、家族で使ったりもできるのがいいですね。

コンセプトもいいですし今後更に容量アップなんかしてくれるとさらにうれしいかも。

色々なシーンで活躍してくれるモバイルバッテリー、一家に一台あってもいいんじゃないでしょうか。

気になった方はチェックしてみてください。

ではでは。

プロジェクトページはこちら

スポンサーリンク


関連するコンテンツ