たばこの値段がまた上がるらしい

その他,雑記

おはようございます。

最近は喫煙者には辛いことが多いですよね。
私も長いこと喫煙をしていますが、
やはりいつかは止めないといけないのかなと考え始めています。

2020年東京オリンピックもあり、
日本では急速にタバコの受動喫煙に関して法律を整備し始めていますし
周囲の目も冷たいですよね・・。

海外から比べると日本のタバコの価格は安いとはいえ
日常的に喫煙している方には大きなダメージとなるかと思います。

タバコの価格は大半(7割弱)が税金となっており
値段が上がる時は税金を上げることが大半だそうです。

実際はどうなのかわかりませんが、
将来的に喫煙者にかかる医療費の事前回収や、
値段を上げることにより喫煙者の減少を狙っているなど色々な噂を聞いたことがあります。

嫌煙者からしてみたら嫌ならヤメロ、もっと上げろという意見も多いですが
ニコチン中毒にかかわらず、中毒ってのはなかなかはいそうですかと
止めれるものではないんですよね。中毒なんだもの。
(個人差はありますが)

まあ、個人的には止められる人はさっさと止めた方がいいと思います。

どの銘柄が上がる?

iQOSが順調な、「フィリップ モリス ジャパン」が小売定価改定を財務省に申請した模様。

一部たばこ製品の小売定価改定を認可申請
http://www.pmi.com/ja_jp/media_center/press_releases/Documents/20170517PriceSubmission.pdf

私も喫煙歴のうちの9割、マールボロを吸っていますので
他人毎ではないなと思ったのですが
今のところiQOSのヒートスティックは対象となっていないようなので少し安心しました。

少し前に、同社は紙巻きたばこ事業からの撤退を表明しておりまして、
今回の改定はiQOSへの移行を促す目的もあるのかもしれませんね。

それなら早く普通に店頭で買えるようにしてくれって感じです。
次壊れたら保証期間が過ぎてしまっているので、大分焦っています。

最近の喫煙率

喫煙、かっこ悪い
みたいな風潮になってからしばらく経ちますが
最近の喫煙率はどうなっているのかなとちょっと調べてみたところ
やっぱり減少はしているみたいですね。

最新たばこ情報(統計情報)
http://www.health-net.or.jp/tobacco/product/pd100000.html

現在習慣的に喫煙している者の割合は、19.3%である。性別にみると、男性32.2%、女性8.2%であり、男女ともに10年間で減少傾向にある。

全体的に減少していることはもちろん
若者の喫煙率もさがっており、このことについては普通によかったなと思いますね。

中毒で苦労するくらいなら、知らない方がいいですし。

未来予想

やっぱり、一旦は加熱たばこや、ニコチン無のものに移行するんですしょうかね。
そのあとは麻薬のような位置づけにされ法で裁かれるなんてことも。。

昔、世にも奇妙な物語で、
地球上で最後までタバコを吸っていた人がの話しがあったのを思い出しました。
詳細は覚えていませんが、最終的に絶滅危惧種みたいな感じの扱いになったような。

現実味を帯びてきましたね。

まとめ

申請が認可されれば、2017年9月1日から適用されるようです。
まあほぼほぼ認可されるんでしょうね。
喫煙者としては、値上げは辛いところです。

でもまあ、止めれる人はさっさと止めましょう。

ではでは。

スポンサーリンク


関連するコンテンツ