【VB.NET】DataGridView の行を動的に追加してみる

2017年12月28日VB.NET,開発

おはようございます。

昨日に引き続き、DataGridView関連の話し。
今回は行を動的に追加する方法を試してみてました。

プログラムは前回のものを流用します。

【VB.NET】DataGridView を直接変更してデータを更新してみる

スポンサーリンク

プログラム修正

追加処理

追加ボタンが押されたタイミングで、データグリッドビューの空行を作成して追加します。

今回は、1行追加したら「更新」するまで追加できないようにしました。
(グローバルでフラグを持たせています)

更新処理

更新処理では、データグリッドビューから直接値を取得して、データベースに存在しなければ追加、存在すれば更新というようにしました。

 

起動してみる

検索後
検索後

とりあえず検索します。

追加ボタンクリック
追加ボタンクリック

追加ボタンをクリックすると空行が追加されます。

データを入力
データを入力

追加された行に値を設定します。

更新ボタンをクリック
更新ボタンをクリック

更新ボタンをクリック、再検索後の画面が表示されます。

まとめ

年の瀬となり忙しくなってまいりましたが
なんとか更新していきたいと思います。

次回はどうしようかな。。

ではでは。

スポンサーリンク


関連するコンテンツ

2017年12月28日VB.NET,開発SQLite,VB.NET,サンプルプログラム

Posted by doradora